ご訪問いただきありがとうございます。切手買取の教科書の運営者の一人平みきです。
今回は東京都新宿にあるバイセル(バイセルテクノロジーズ)さんの本社へ、実際に切手の買取・査定をしてもらうべくお邪魔しました。
少し緊張するのですが結果はどのような感じになるのでしょうか。
画像や動画もありますので、現在、切手の買取でバイセルさんを利用しようか迷われている方の少しでも参考になれば幸いです。
目次(気になる項目へ移動)
【私の口コミ評判】切手の買取でバイセル(バイセルテクノロジーズ)へ!社内の雰囲気
私自身は偏見かもしれませんが、バイセルさんに限らず買取というとあまり良いイメージもなかったので、どんな場所なのかなと結構不安に思いつつも勇気を出し、足を運びました。
ですが実際の印象は社内の雰囲気はとてもキレイで心地よく、安心して切手の買取査定をしてもらえそうな感じがしました。
写真を撮影許可を確認させていただいた所、快く承諾いただけました。
そして、ついに切手の査定をお願いする事に!査定時の様子となります
まず本社訪問から査定完了までの流れは以下となります。
- 電話で予約後、本社に伺う(前項)
- 名刺であいさつ
- 会社概要などお話
- 査定
- 査定額算出・提示
- 意思決定
- 契約書記入
- 買取のものは厳重に袋詰め
- 買取金額をお支払い
という流れになります。
※上記は持ち込み買取の場合です。持ち込み可能な場所は限られますし、基本は出張買取なので交通費などもかからないのでオススメです。
1.本社に伺う
バイセル(バイセルテクノロジーズ)場所は新宿にあります。
Google Map 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F
社内の雰囲気は前の項目をご覧ください。
2.名刺であいさつ
まずは挨拶。
3.会社概要などお話
つづいて会社概要などパンフレットで簡単にお話くださいました。
4.査定
動画 査定中【当記事・限定公開】
つづいて切手の査定に入ります。
今回お願いした切手の数々です。
質問にも丁寧にお答えいただけました。また切手について詳しくお話しもしてくださいました。
気になるのはやはりお値段ですね。結果は・・・?
5.査定額算出・提示
こちらが査定額となりました!
思ったよりも高額で驚いております。
6.意思決定
次に売却するかどうかの意志決定です。
今回は少しでもお金になればと思って査定していただいた切手ですし、満足のいくお取引となりそうなので売却する事に。
7.契約書記入
買取が成立した際の契約書になります。
8.買取のものは厳重に袋詰め
買取のものは厳重に袋詰めされます。
9.買取金額をお支払い
最後にお支払となって査定の終了です。
とても親切・丁寧にご対応いただけました。また私個人的には大変満足のいくお取引となり、お願いして本当に良かったです。
実際にバイセルさんが買取した切手の数々を見せてもらいました!高額な切手も?
続いてはバイセルさんの買取した高額な切手、貴重な切手の数々を実際に拝見させていただきました!
有名な赤猿切手、見返り美人、中国切手などのプレミア切手。ほしい。。
バイセルさんへ切手買取について質問!オリジナルQ&Aコーナー
その他査定員さんに買取について個人的に疑問に思った事を質問してみましたので、何かの参考になれば幸いです。
- ・査定時に必要なものはありますか?
- →身分証明書(保健証、免許証、パスポート、運転経歴証明書など) 査定住所と一致するもの。
- ・査定は一切お金はかかりませんか?
- →出張費、キャンセル料など一切かかりません。(宅配査定のみ返送料のみお客様負担。)
- ・訪問するのに日数がかかるエリアは?
- →離島などの交通便が不自由な地域。
- ・査定後、すぐ買い取ってもらえますか?
- →その日のうちに買取が可能で現金もその場でお渡しいたします。
- ・切手を出来るだけ高く買い取ってもらえる方法があれば教えてください。
- →ファイルなどで保管。(これ以上状態が悪くならないように。)
- ・査定金額に納得できない場合はどうなりますか?
- →その場でキャンセルいただいても構いません。(交渉もできますが、上がるかはその時の相場や物によって異なります。)
- ・切手の査定には平均どれくらい時間がかかりますか?(※お客様の持っている平均的な枚数に対する査定時間。)
- →60分~90分。(※アルバム4~5冊。)
- ・一般的な切手の査定額はどれくらいですか?
- →バラやシートによっても異なりますが、プレミアがつかない場合は額面を割ります。
- ・切手がどんな状態でも買い取りはしてもらえますか?
- →破れ、剥がれ、消印、汚れ(額面が見えないなど)、がなければ基本的には買い取ることが可能です。
- ・バイセルさんの強みは他社やネットオークション等の切手買取と比較してどういった点が考えられますか?
- →バラでも買取が可能(バラを断る業者もいる。)・オークションだと梱包などの手間がないため楽。
- ・査定員さんは切手の知識をどのようにして学んでこられたのですか?
- →入社してから商品の知識1~2ヵ月程座学。また、月に数回の商品のテストなどを実施。現場に出てからも抜き打ちのテストを実施しており真贋力を磨いております。
- ・切手にはどれくらい高額なものが存在しますか?
- →高額なものですと1枚億を超えるものや、500万円~1000万円などで切手が売買されています。
- ・特に高額で買取してもらえる価値のある切手はどんな切手ですか?
- →基本的には発行枚数が少ないものが希少価値が上がります。(中国切手など。)
- ・高額買取切手の高額の理由を教えていただけますか?
- →発行枚数が少なく、希少価値が高いもの。
- ・買取した切手はその後どうなるのでしょうか?
- →切手の業者に卸したり、海外のマニアに向けて、販売をしております。
【バイセル切手の買取】私の口コミ評判・体験レビューまとめ
今回はバイセルさんでの切手買取の査定体験についてお送りしました。
私の感想としては、こちらのわからない点も大変丁寧にお答えいただき、そして査定についても大変満足のいくものとなりました。
個人的な意見ですが今回は、バイセルさん本社に伺って査定体験を行っていただきましたが、交通費もかかりますし自宅に来ていただいた方が圧倒的に楽なのでオススメです。
少しでもバイセルさんで買取を検討されている方の参考になれば幸いです。
バイセルさんの持ち込み買取など、その他の情報が気になる方は関連記事から気になる記事をご覧になってみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【関連記事】
・持ち込み買取など店舗一覧が気になる方はこちらへ
⇒ バイセル店舗の一覧(場所)は?東京・大阪・名古屋?持ち込み買取
・その他、運営者の切手査定体験レビューはこちらへ
⇒ 【バイセル口コミ評判】切手の買取!悪い評価は?切手買取業者を比較