ご訪問いただき誠にありがとうございます。

 

今回は茨城県 取手市・古河市で切手買取について。切手の買取をしてもらえる業者にはどんなお店が存在するのでしょうか。

 

気になる所ですよね。そこで、今回は茨城県取手市・古河市にある切手買取店の情報や場所を調べてみました。

(※不定期情報更新予定)

 

ネットで口コミ評判というお店メインに探してみたいと思います。おすすめの業者・専門店(店舗)探しの参考になれば幸いです。


全国に買取対応(出張買取・持ち込み・宅配)した、高価買取おすすめ切手買取業者・専門店(店舗)ランキングはトップページからご覧ください。


 【切手買取】おすすめ業者・専門店ランキング!高く売る方法は?


茨城県 取手市・古河市の切手買取の業者・専門店(店舗)おすすめリスト


それでは、ここからはおすすめ業者リストになります。

  • 大黒屋 125号古河西牛谷店
  • 買取専門店大吉 ボックスヒル取手店
  • 取手市・古河市付近の切手買取店舗一覧の地図

大黒屋 125号古河西牛谷店


1つ目の業者(店舗・専門店)は「大黒屋 125号古河西牛谷店」です。


運営 大黒屋
所在地(住所・場所) 茨城県古河市西牛谷1015-10
事業内容 ブランド品買取 チケット買取・販売
営業時間・受付時間 10:00~20:00 年中無休
電話番号、メールアドレス 0280-30-1291
対応買取方法 店舗持ち込み買取
ホームページ

 https://www.e-daikoku.com/



こちらの切手買取の業者(店舗・専門店)の地図(場所)


Google Map 茨城県古河市西牛谷1015-10


こちらの切手買取の業者(店舗・専門店)の口コミ・評判など独自情報


大黒屋は言わずと知れた全国有名チェーン店で、貴金属、時計やブランド買取、販売を行うお店です。125号線沿いにあり、駐車場も完備、年中無休、20時まで営業しているのは嬉しいですね。切手の買取でも対応が良かったとの口コミがありました。

 

切手買取については、日本未使用切手を買取可能、消印のある使用済、外国切手は買取不可とのことです。記念切手は、10~70%が目安で、プレミア査定は行っていないそうです。買取方法は、店頭への持ち込みのみ事です。

 

以上、1つ目の業者(店舗・専門店)の「大黒屋 125号古河西牛谷店」についてでした。


買取専門店大吉 ボックスヒル取手店


2つ目の業者(店舗・専門店)は「買取専門店大吉 ボックスヒル取手店」です。


運営 株式会社エンパワー
所在地(住所・場所) 茨城県取手市中央町2-5 ボックスヒル取手2階
事業内容 貴金属 ブランド品 時計 記念切手 記念コイン 他 買取
営業時間・受付時間 10:00~20:00 年中無休 元旦、臨時休業を除く
電話番号、メールアドレス 0120-800-712 0297-63-2635  FAX:0297-63-2637 / bh-toride@kaitori-daikichi.jp
対応買取方法 店舗持ち込み買取 出張買取 郵送買取
ホームページ

 http://www.kaitori-daikichi.jp/



こちらの切手買取の業者(店舗・専門店)の地図(場所)


Google Map 茨城県取手市中央町2-5 ボックスヒル取手2階


こちらの切手買取の業者(店舗・専門店)の口コミ・評判など独自情報


貴金属や宝石、ブランド品を扱う、全国展開している安心の買取専門店です。取手駅直結の駅ビル「ボックスヒル取手」の2Fにあります。駅前にボックスヒル専用駐車場ありますので、便利ですね。

 

切手については、未使用の日本切手が買取対象です。外国切手、古い切手、消印のある使用済切手は買取不可。普通切手、シートは額面の50~80%、バラ30%が買取金額の目安で、「見返り美人」などのプレミア査定も行っています。買取方法は、店頭買取のみとのことです。

 

以上、2つ目の業者(店舗・専門店)の「買取専門店大吉 ボックスヒル取手店」についてでした。


茨城県取手市・古河市付近の切手買取業者・専門店(店舗)一覧



Google Map 取手市・古河市付近の主な切手買取店

 

以上、茨城県取手市・古河市付近の切手買取店舗一覧でした。


古河市・取手市の切手情報


kogashikitte

出典:郵便局


古河市・取手市にまつわる切手はどのようなものがあるのでしょうか。


古河市の切手情報


「風格と希望に満ちた”いきいき古河”」オリジナルフレーム切手を見つけました。2012年7月23日に茨城県西部の郵便局101局にて限定販売。

 

(Web販売なし)1シート 80円×10枚 1,200円 販売部数1,500シート

 

古河市の代表的な花桃や古河堤竿灯もみまつりや花火大会など、美しい台紙ですね。

 

総鎮守である「雀人神社」や有名な「大賀ハス」や篆刻体験ができる日本初の篆刻専門の「篆刻美術館」などの写真がデザインされています。古河市の歴史や美しい自然がふんだんに盛り込まれた切手ですね。


取手市の切手情報


「取手市制施行45周年記念」オリジナルフレーム切手を発見。2015年10月1日に取手市内15の郵便局にて販売され、Web販売もされました。

 

1シート 82円×10枚 1,230円 販売部数 530シート

 

台紙のとりで利根川花火大会、とても見事で目を引きますね。

 

利根川の景色や灯ろう流しも幻想的で素敵です。また小堀の渡しなど利根川が取手市の中心になり、早苗田や桜から、長閑な雰囲気が伝わりますね。


 


【取手市・古河市の切手買取】おすすめ業者・専門店(店舗)は?口コミ評判まとめ


今回は茨城県取手市・古河市にある切手買取店を調べてみました。

 

茨城県古河市は日本一の花桃の里として有名で「ユネスコ・メリナ・メルクーリ国際賞」を日本で初めて受賞した公園「公方公園」は約1500本の桃の花が咲きます。茨城の小京都と呼ばれる古河市は「万葉集」にも詠まれる歴史ある街です。

 

また、古河市は、市内に散在するお寺・神社をめぐる「7,000歩で古河七福神めぐり」ができることで、観光客からも人気があります。また、茨城のお米を使った酒造メーカーの酒蔵見学、試飲体験や「古河七福カレーめん」などのご当地グルメも必見です!

 

茨城県取手市には、シンボルともいえる「利根川」が有名ですね。今でも渡船を運営しています。どんどまつり、たこあげ、花火大会などが開催される中心的存在ですね。東京芸術大学取手キャンパスがあり、アートで街を盛り上げていて、あちこちに壁画があります。

 

また、取手市の小堀の渡しは市営で、1運航経路、大人200円(1周400円)で自転車は無料で乗せることが可能です。小堀の渡しミニツアーもありますので、ぜひ乗船してみてくださいね。取手名物「奈良漬」は明治時代から親しまれていますよ!

 

おすすめの業者(店舗・専門店)探しの参考になれるよう、今後も不定期となりますが更新していきたいと思います。

 

それでは最後までお読みいただき有難うございました。


全国に買取対応(出張買取・持ち込み・宅配)した、高価買取おすすめ切手買取業者・専門店(店舗)ランキングはトップページからご覧ください。


 【切手買取】おすすめ業者・専門店ランキング!高く売る方法は?


※記事の情報は友人のお問い合わせや来店の情報を元にしております。

また執筆時点のものとなりますので、予めご了承ください。